
■会期
2021/6/4(金)~6/9(水)
11:00~19:00 (最終日は18:00)
■会場
銀座かねまつホール
東京都中央区銀座6-9-9
■会期
2021/4/23(金)~4/25(日)
10:00~18:00
■会場
白瀧呉服店
練馬区北町8-37-11
03-3933-0033
■在店 ※当組合員
23日 ※水橋
24日 ※大野・※町田
25日 ※町田・剣持
■出展
着物・名古屋帯・小物
工房オープンデーをいたします。実際に作っている工房をご覧いただけます。
着物や帯、木綿反物や直販会ならではの品物をご用意いたします。また、柄足しや染め替えなどお困りのことがありましたらご相談ください。
■会期
2021/4/9(金)~4/11(日)
11:00~19:00
■会場
有限会社マチダ(丸喜園)
東京都大田区中馬込2-5-10
2021年第1回 耕心館講座シリーズ
■会期
2021/4/2(金)、4/9(金)
13:00~16:00
■会場
耕心館
東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317番地1
■定員
先着順10名
■参加費
7,000円(1回2日コース)
■講師
阿部信行
■申込み
来館又は電話にて
耕心館:042-568-1505
今日より明日へ継ぐ
女性伝統工芸士・作家24名の手により受け継がれる19工芸品がアクロスに集結
■会期
2021/3/17(水)~3/22(月)
10:00~18:00 (最終日16:00まで)
■会場
アクロス福岡 交流ギャラリー2階
■参加職人
町田久美子
■作品解説
3月19日(金) 12:00~
■オンライン予約販売
女性伝統工芸士展特設サイト (外部サイト)
■ライブ配信
トークショーやイチオシ作品をYouTubeにて配信
3月17日(水)10:00~
■主催
(公財)アクロス福岡、伝統工芸士・女性の会
■会期
2021/3/10(水)~3/16(火)
9:30~20:30 (最終日は17時閉場)
■会場
丸善 日本橋店 3Fギャラリー
中央区日本橋2-3-10
■参加職人 ※当組合員
※高橋孝之(染の高孝)
新井典子(クチュール エヌ デザイナー)
美し山の草木舎(京都・美山 野草の工房)
落合邦子(フラワー&アロマフレグランスデザイナー)
塩野谷(織道楽)
寺田豊(京絞り寺田)
春の鹿児島フェアで開催される本場大島紬展に当組合員製作の染帯を多数出品します
■期間
2021/2/10(水)~2/17(水)
11:00~19:00 (最終日は17時閉場)
■会場
松屋銀座 7階呉服
≪公式サイト≫
松屋銀座 (matsuya.com)
■参加職人
飯島武文(樺延工房)
江上昌幸(江上工房)
小倉悟
小倉貞右(小倉染芸)
熊澤吉治
田邊慶子(染色工房慶昂)
森川雄大(創作きもの森川)