阿部 信行 友禅体験講座 募集

東京手描友禅伝統工芸士『阿部信行』氏が講師となり 東京手描友禅を2日間かけて学ぶ講座です。1日目に糸目糊置きから地染めまで行い、2日目に色挿し(染色)を行います。

講師が丁寧に指導いたしますので初心者の方でも安心してご参加いただけます。

講師の阿部信行氏は 2024年3月1日に開催された第62回染芸展コンクールにて、大賞と言われる染芸展賞・経済産業省関東経済産業局長賞を受賞  

阿部氏が描く繊細な作品を実際に見ることができるかもしれません。

都心から離れた場所でのゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。耕心館は緑豊かな場所にあり、敷地内の庭園では季節折々の草花があちらこちらに…建物もレトロ感あふれる古民家で思わず写真撮影したくなるスポットもたくさんあります。少し早めに行って雰囲気の良い館内のカフェ食事もおすすめです。

日程

第1回-2024年4月5日(金)、12日(金) 受付開始
第2回-2024年7月5日(金)、12日(金) 6/5(水)受付開始 
第3回-2024年10月4日(金)、11日(金) 9/4(水)受付開始
第2回-2025年1月10日(金)、17日(金) 12/10(火)受付開始                  

会場  耕心館

東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317-1

耕心館2階多目的大広間 ※変更の場合あり

時間

各回 13:00~16:00

定員

各回10名(先着順)

参加費

各回7,000円(1回2日コース)

講師

阿部 信行(東京手描友禅伝統工芸士)

持ち物

エプロンなど、汚れても構わない服装をご用意ください

申込み
ご来館、お電話にて受付(耕心館:042-568-1505)

江戸の匠展 東京の友禅 ~しゃれキモノ~

新宿の京王プラザホテルにて「しゃれキモノ」と題して着物・帯など展示、販売を開催している「江戸の匠展」。 今回は「長楽万年」をテーマに楽しいことが長く続くよう、そして新年から良いことが起こるように、そんなテーマに沿った作品が多く展示してあります。

キモノ以外も帯、和装小物もご用意しておりますので、お気軽に足をお運び下さい。

会場では手描友禅の実戦も行う予定です。

当組合員の個性豊かな作品を是非観に行ってみてはいかがでしょうか。作家も12月は新宿も京王プラザもクリスマスイルミネーションも美しいので、お出かけにもお勧めです。

【出典作家】阿部信行 岩間奨 熊澤吉治 佐藤洋宜 染谷洋 田中順子 田邊慶子 本田早苗 町田久美子 宮崎桂子 大野深雪   

会期:2023年12月1日(金)~12月10日(日)

時間:10:30~16:30

会場:新宿 京王プラザホテル 本館3階アートロビー

第16回東京手描友禅作品展 阿部信行 染展 

東京都西多摩にある『耕心館』にて、東京手描友禅伝統工芸士『阿部信行』氏の個展

第16回東京手描友禅作品展 染 展 が 開催されます。

作品展示だけではなく、開催期間は、作家による手描友禅の工程をご覧いただけます。

在廊時間はお問合せください。

また、11月3日(金)・11月4日(土) の2日間は『友禅色挿し体験』ができます。

この時期は一部紅葉も始まっているかもしれません。緑に囲まれた場所でゆったりと日本の伝統美をご覧になり、さらにご自身でも色挿し体験をなさってみたらいかがでしょうか。

耕心館にはレトロを感じる素敵なカフェもあるので、作品展の後に立ちよっても楽しそうです。

開催日:2023年10月28日(土)~11月6日(月)

時 間:10時~17時 最終日16時まで

場 所:耕心館1階展示ギャラリー・エントランス・2階多目的大広間

入場無料

友禅色挿し体験

11月3日(金)・4日(土) 有料 参加費3,500円

予約・問い合わせ電話:042-568-1505

耕心館:東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317-1

阿部信行 友禅体験のご案内

東京手描友禅伝統工芸士『阿部信行』氏が講師となり 東京手描友禅を2日間かけて学ぶ講座です。1日目に糸目糊置きから地染めまで行い、2日目に色挿し(染色)を行います。

講師が丁寧に指導いたしますので初心者の方でも安心してご参加いただけます。

都心から離れた場所でのゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。

今回は第3回生・第4回生を募集しています。

日程
-第3回- 10月6日(金)、13日(金)
-第4回- 1月12日(金)、19日(金)

会場  耕心館

東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317-1

耕心館2階多目的大広間 ※変更の場合あり

時間

各回 13:00~16:00

定員

各回10名(先着順)

参加費

各回7,000円(1回2日コース)

講師

阿部 信行(東京手描友禅伝統工芸士)

持ち物

エプロンなど、汚れても構わない服装をご用意ください

申込み
-第3回- 9月6日(水) 10:00~
-第4回- 12月12日(火) 10:00~
ご来館、お電話にて受付(耕心館:042-568-1505)

手描友禅教室募集

東京手描友禅伝統工芸士『阿部信行』氏が講師となり 東京手描友禅を2日間かけて学ぶ講座です。1日目に糸目糊置きから地染めまで行い、2日目に色挿し(染色)を行います。

講師が丁寧に指導いたしますので初心者の方でも安心してご参加いただけます。

都心から離れた場所でのゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。

日程

-第1回- 4月7日(金)、14日(金)
-第2回- 7月7日(金)、14日(金)
-第3回- 10月6日(金)、13日(金)
-第4回- 1月12日(金)、19日(金)

会場  耕心館

東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317-1

耕心館2階多目的大広間 ※変更の場合あり

時間

各回 13:00~16:00

定員

各回10名(先着順)

参加費

各回7,000円(1回2日コース)

講師

阿部 信行(東京手描友禅伝統工芸士)

持ち物

エプロンなど、汚れても構わない服装をご用意ください

申込み

-第1回- 3月7日(火) 10:00~
-第2回- 6月7日(水) 10:00~
-第3回- 9月6日(水) 10:00~
-第4回- 12月12日(火) 10:00~
ご来館、お電話にて受付(耕心館:042-568-1505)

耕心館 友禅体験教室 

東京手描き友禅作家 阿部信行氏による講座です

第4回講座:2023年1月13日(金)・1月20日(金)の2日間 開催

 ※12月13日(火)より募集開始

友禅体験を行う【耕心館】は、東京とは思えない緑豊かで四季折々の草花がある、春には桜、秋には紅葉、雪が降れば雪景色も美しいところになります。

旧細渕家財閥跡地で、和洋折衷様式の風情ある建物となっております。そんな雰囲気のある建物で友禅体験はいかがでしょうか。お洋服はもちろん、キモノに割烹着を着て色を挿すのも粋でお勧めです。友禅染をしている時は日々のストレスを忘れて集中のできる時を造ることが出来ます。着物が好きではなくても、器用ではなくても、友禅体験お勧めです。男性も歓迎

■会期 2023年1月13日(金)・1月20日(金)  

13;00~16:00

■会場 耕心館

東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317-1

■定員 先着10名

■講師 阿部信行

■参加費 7000円(1回2日コース)

■申込み 耕心館来館 又は 電話にて 耕心館:042-568-1505

■持ち物 エプロンなど汚れても構わない服装

※今回はご都合つかない方は、来年4月からの受講も後日募集予定です。

友禅体験講座

2021年第2回 耕心館講座シリーズ


■会期
2021/7/2(金)、7/9(金)
13:00~16:00

■会場
耕心館
東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317番地1

■定員
先着順10名

■参加費
7,000円(1回2日コース)

■講師
阿部信行

■申込み
来館又は電話にて
耕心館:042-568-1505


友禅体験講座

2021年第1回 耕心館講座シリーズ


■会期
2021/4/2(金)、4/9(金)
13:00~16:00

■会場
耕心館
東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317番地1

■定員
先着順10名

■参加費
7,000円(1回2日コース)

■講師
阿部信行

■申込み
来館又は電話にて
耕心館:042-568-1505