神田川・妙正寺川の流域にある、染色にまつわる多種多様な工房を見学できるイベントです
「紺屋」とは染物屋のことを指し、江戸時代に染め物の大半を占めていた藍染の色から染織職人を総称して「紺屋」と呼ぶようになったそうです。
新宿区の地場産業である染色業。地域と密着した産業である紺屋の世界をこの機会に覗いてみませんか?
体験・見学を様々な工房でおこなっています。当組合員の工房も参加しておりますので、ぜひご参加下さい。
各工房問合せまたは予約サイトからお申し込みください。
![](https://i0.wp.com/tokyotegakiyuzen.or.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/2400fb2f73838db2dc13c8c9c84ad974-pdf.jpg?resize=720%2C1021&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tokyotegakiyuzen.or.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/4ced0710d427607316b9c221c3772b68-pdf.jpg?resize=720%2C1021&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tokyotegakiyuzen.or.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/d719b271154da8896f11d0971f664d77-pdf.jpg?resize=720%2C1021&ssl=1)
開催期間:2024年10月31日(木)~11月3日(日)