

■会期
2022/6/10(金)~6/12(日)
10:00~17:00
■会場
なかのZERO西館1・2階
■参加職人
大地佐和子
熊澤吉治
髙橋貞雄
■主催
中野区伝統工芸保存会
■会期
2021/11/1(月)~11/9(火) 10:00~17:00
(11/1は13:00から、11/9は15:00まで)
■会場
京王プラザホテル本館 3階/アートロビー
■参加職人
グループ21(当組合第7支部員)
■アテンド・実演
11月1日 熊澤吉治・田邊慶昂
2日 佐藤洋宜・田中順子
3日 町田久美子・田邊慶昂
4日 染谷洋・佐藤洋宜
5日 田邊慶昂・岩間奨
6日 本田早苗・染谷洋
7日 町田久美子・本田早苗
8日 熊澤吉治・田中順子
9日 岩間奨
■会期
2021/10/23(土)~11/23(火) 休館日:月曜日
9:30~16:30 (入館16:00まで)
■会場
川口市文化財センター分館 旧田中家住宅
埼玉県川口市末広1丁目7-2
■入館料
一般 210円/小・中学生 50円
■参加職人 ※当組合員
※熊澤吉治 (東京手描友禅)
天野輝義 (江戸木彫刻)
齋藤美洲 (根付彫刻)
豊平江都 (漆芸)
中村拓哉 (陶芸)
成澤啓予 (江戸表具)
山田浩子 (彫刻硝子)
■問合せ
旧田中家住宅 TEL:048-222-1061
■主催
川口市教育委員会
中野区伝統工芸保存会が開催しました、第30回中野区伝統工芸展Web展示会の動画をYouTubeにて公開しています。
■動画公開
中野区伝統工芸保存会 – YouTube
第1部
曲げ物
佐賀錦
べっ甲
第2部
江戸木彫刻
和人形
木彫人形
第3部 ※ 当組合員
江戸表具
東京無地染
和裁仕立
手描友禅(※ 熊澤吉治)
第4部 ※ 当組合員
手描友禅(※ 大地佐和子
白鳥末孝)
江戸くみひも
竹工芸
最終章
彫刻ガラス
陶芸
■Webストア
2021/6/4(金)~6/11(金)の間、YouTubeの動画で配信中の作品をご購入いただけます。
⇒⇒⇒ご好評により延長オープンしています。
中野区伝統工芸保存会 STORE (stores.jp)
■中野区伝統工芸保存会
中野区伝統工芸保存会 – ホーム | Facebook
春の鹿児島フェアで開催される本場大島紬展に当組合員製作の染帯を多数出品します
■期間
2021/2/10(水)~2/17(水)
11:00~19:00 (最終日は17時閉場)
■会場
松屋銀座 7階呉服
≪公式サイト≫
松屋銀座 (matsuya.com)
■参加職人
飯島武文(樺延工房)
江上昌幸(江上工房)
小倉悟
小倉貞右(小倉染芸)
熊澤吉治
田邊慶子(染色工房慶昂)
森川雄大(創作きもの森川)
■会期
2021/1/13(水)~1/18(月)
11:00~19:00 (初日は12:00会場、最終日は17時閉場)
■会場
松屋銀座 8階イベントスクエア
https://www.matsuya.com/ginza/events/2021/0108/kimono-2/
■参加職人
飯島武文(樺延工房)
井口孝枝
大地佐和子(染め工房佐和)
小倉悟
江上昌幸(江上工房)
熊﨑和人(熊﨑工房)
熊澤吉治
倉谷憲明(千寿工房)
重田由美
鷹取麻利子(染工房たかとり)
髙橋貞雄
田邊慶子(染色工房慶昂)
塚田忠夫
森川雄大(創作きもの森川)
■アテンド
13日(水) 小倉悟、熊澤吉治
14日(木) 大地佐和子、重田由美
15日(金) 熊澤吉治、田邊慶子
16日(土) 小倉悟、田邊慶子
17日(日) 鷹取麻利子、森川雄大
18日(月) 小倉悟、森川雄大
■会期
2020/11/11(水)~12/1(火)
10:00~20:00 (15、23、29日は19:30まで)
■会場
松屋銀座 7階呉服
≪公式サイト≫
www.matsuya.com/ginza/
■参加職人
飯島武文(樺延工房)
今井晴子
江上昌幸(江上工房)
大地佐和子(染め工房佐和)
小倉貞右(小倉染芸)
小倉悟
熊﨑和人(熊﨑工房)
熊澤吉治
倉谷憲明(千寿工房)
佐藤洋宜
高橋貞雄
■会期
2020/10/15(木)~10/31(土)
(最終日は15:00まで)
■会場
京王プラザホテル 3階アートロビー
≪公式サイト≫
keioplaza.co.jp
■展示
(1)職人の一貫作業が織りなす江戸の粋 ※当組合員
遊び心のある粋な染め模様の着物や帯などを展示販売
(2)心と技を受け継ぐ木のものづくり 高山商工会議所
飛騨春慶や一位一刀彫、そして国指定重要有形民俗文化財「高山祭屋台」の、匠の技が集約されたミニチュアなどを展示
■イベント
糸目糊置き実演
■アテンド 10:00~17:00
■会期 2020/9/30(水)~10/6(火)
10:00~20:00
■会場
JR名古屋タカシマヤ 11階きものサロン
≪公式サイト≫
www.jr-takashimaya.co.jp/
■イベント
【型染め足袋ワークショップ】※予約不要
お買い上げの足袋(持ち込みでも構いません)を、お好きな型を選んでいただき、
お好きな色で型染めで彩色していただけます。
9月30日(水)~10月2日(金)・5日(月)・6日(火)
11:00~
14:00~
17:00~
所要時間 約30分
料金 2,200円
【実演・オーダー会】※予約不要
10月3日(土)・4日(日)