伝統工芸士 倉谷憲明 個展

2022年11月18日(金)~11月20日(日)の3日間

さいたま市に氷川の杜文化館 展示場にて東京手描き友禅 伝統工芸士 倉谷憲明氏による

展示会が開催されます。

開催される氷川の杜文化会館は、大宮氷川神社の参道添いにあり、東京都・埼玉県近辺にある氷川神社の総本社です。氷川神社はパワースポットとしても人気があるので神社の参拝とともに『倉谷憲明』の心のこもった繊細な作品を観に行かれてはいかがでしょうか。 

倉谷氏は多くの技法を習得されているので様々なタイプの作品をご覧いただけると思います。 

着物に興味のある方はもちろんの事、興味の無い方も日本の伝統美を見れる良い機会だと思います。 

14時から毎日友禅講演もあります。

余談ですが,参道脇のお団子屋さんの揚げ饅頭絶品ですので、お土産に個展の帰りにおすすめです。

■会期  2022年11月18日(金) ~ 11月20日(日)

■時間  午前10時~午後5時  最終日は午後4時まで 

■場所  氷川の杜文化会館 展示場

埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-262-1

電話 048-648-1177

第二回 江戸の紫・京の紫 きものと帯展

「出雲紫根」で染めた「紫の草木染め」新作を発表します。

■会期
2022/3/16(水)~3/22(火)
9:30~20:30 (最終日は15時閉場)

■会場
丸善 日本橋店 3階ギャラリー

■参加職人 ※当組合員
※髙橋孝之(染の高孝
 服部秀司(服部綴工房)
 寺田豊(京絞り寺田
 落合邦子 (フラワー&アロマフレグランスデザイナー)
 新井典子(クチュール エヌ デザイナー)

第60回 染芸展コンクール展示会

■会期
2022/3/4(金)~3/6(日)
10:00~16:30 (4日は12:00から)

■会場
東京都立産業貿易センター 台東館6階
 東京都台東区花川戸2-6-5
電話:03-3844-6186(会期中)

■きものと帯の販売会
染芸展60回の記念として、当組合の職人31名が制作した個性豊かな作品をおよそ200点集めて販売致します。平素は各職人によって販売経路が異なるため、これだけの職人の作品が一堂に集まる事はほぼございません。作家数・出品数ともにどこよりも多数の、個性豊かな作品が集まる貴重な機会です。是非お立ち寄りください。

■新型コロナウイルス感染防止対策について
※マスクの着用をお願いします。(ワクチン接種済の方もお願いします)
※アルコール消毒にご協力ください。
※検温にご協力ください。
※”密”にならないように十分な間隔を空けてご覧ください。
 会場が混雑している場合は、入場をお待ちいただく事がございます。
※37.5℃以上の発熱や咳・咽頭痛などの症状の方、体調不良の方はご来館をお控えください。
※会場の床消毒、及び会場の換気を毎時3~4回の頻度で実施します。(台東館)

■共催
東京都

染の小道2022

中井駅周辺の店先に、様々な技法の作家が作成した暖簾を展示します。

■会期
2022/2/25(金)~2/27(日)

■会場
西武新宿線・都営地下鉄大江戸線 中井駅周辺

■参加職人
3 熊﨑和人(熊﨑工房)
7 飯島武文

■模様の小道 (展示番号80~87)
熊﨑工房の生徒が作成しました暖簾の展示です

■主催
染の小道実行委員会
※開催内容が変更になる場合がございますので、お出かけ前に主催者の情報をご確認ください。

伝統工芸品展 WAZA2022

■会場
東武百貨店 池袋店 8階催事場

■会期 【特別販売会】
2022/2/10(木)~2/15(火)
10:30~19:00

■会期
2022/2/17(木)~2/23(水)
10:30~19:00(最終日は5時閉場)

■アテンド
17日 小倉隆、紺野貞子、森川雄大
18日 小倉隆、紺野貞子、森川雄大
19日 小倉隆、紺野貞子、森川雄大
20日 小倉隆、紺野貞子、森川雄大
21日 小倉貞右、紺野貞子、森川雄大
22日 小倉隆、紺野貞子、森川雄大
23日 小倉隆、紺野貞子、森川雄大

■実演
17日~23日
紺野明

■主催
一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会